〔学部〕
・論文
橋邉 堅斗 大高正人の研究-坂出人工土地?広島基町?長寿園高層アパートを中心に-
浅川 紳太郎 司書から見た小学校図書室に対する改善点について-浦安市内の小学校を事例として-
古本 柾輝 介護スタッフの意識からみた施設環境について―特別養護老人ホームの施設計画に関する研究―
曽根原 寛之 地方都市の域社会における公共建築の役割-長野県塩尻市『えんぱーく』アンケート調査を通して、現状と展望-
並木 猛 大規模公立体育館大規模公立体育館の利用実態 年代?地域人口?規模別の分析と施設類型―千葉県施設を事例として――
福井 志麻 色彩が人に与える影響〜色彩と疲労度の関係を表す実験方法の確立〜
大江 良希 公立小・中学校の余裕教室を転用した複合化に関する研究 -足立区における学校以外の施設転用の事例からの考察-
久保田 隼斗 ルドルフ?シュタイナーの教育思想における学校建築について-日本国内の10校の施設調査を通して-
・設計
武田 賀央 南小岩における地域型健康スポーツセンター施設-スポーツで多世代交流を図る試み-
廣野 陽太 品川駅港南口駅前再開発計画-運河と緑の魅力と賑わいの創出-
元川 雅友 溜まりの場 -NMACHIYA PROJECT-