〔大学院〕
・論文
篠邉 雅仁 一般開放型学校屋内プールの建築計画に関する研究 -東京都区部25施設の事例調査を通して-
・設計
鷹野 悦子 地域コミュニティの拠点としての小学校の設計 -中野区・桃園第三小学校をケーススタディとして-
樋渡 敬之 多様な葬送行為に対応した新しい葬祭場の設計 -朝霞キャンプ跡地を活用して-
〔学部〕
・論文
山口 耕平 光空間によって想起される建築用途についての一考察 -SD法アンケートを通して-
小島 基 現代墓地考察 -葬送行為と埋葬からみる墓地のあり方-
・設計
石井 宏明 自在家族を形成・許容する個室群連続住居の提案
-様々な外との関係を持った5+1の個室群Ramble dwelling-
木幡 さくら 藤沢市における地域交流活動の拠点施設
白岩 隆治 「子どもの空間」から地域社会と小学校を考える -巣鴨地区・清和小学校におけるケーススタディ-
中山 祐紀 Community Sports Center in OYAMA -スポーツを核とする地域交流施設の設計-
古島 ゆり eco midori school -緑溢れる活発なエコ小学校の計画 -杉並区立西田小学校によるエコスクール化-
牧田 学 世田谷沿線地域のコミュニティネットワーク再生計画 -「子縁」と「路線」で繋ぐ地域施設-
松村 龍 Publicity of School -月島第一小学校建替計画-
望月 美由紀 スポーツ施設と駅前のランドスケープの設計
森川 啓介 UNDER MEDIA -霊岸島における都市空間と集住体の提案-
柳川 慶太 下北沢地区における育児施設・店舗混在の低層集合住宅群の提案